毎朝日

谷村新司さん死去、アリスのメンバーが談話 「来年のツアーに…」

「今、これまでで最高のアリスを見せられているんじゃないかな」。2019年当時、そう語っていた谷村新司さん
「今、これまでで最高のアリスを見せられているんじゃないかな」。2019年当時、そう語っていた谷村新司さん

Link to the original article

シンガーしんがーソングライターそんぐらいたー谷村新司たにむらしんじさんが死去しきょした。74さいだった。

谷村たにむらさんの死去しきょうけけ、「アリスありす」のメンバーめんばー堀内孝雄ほりうちたかおさんと矢沢透やざわとおるさんが、谷村たにむらさんの公式こうしきのX(きゅうツイッター)をつうじてコメントをした。全文ぜんぶんつぎのとおり(原文げんぶんママ)。

チンペイちんぺいさん

突然とつぜんわかれにおどろきをかくせません。

来年らいねんツアーつあーけて回復かいふくかっているとうかがっていただけに、とても残念ざんねんです。

ぼくにとってのチンペイちんぺいさんは、50年来ねんらい親友しんゆうであり、「アリスありす」のリーダーりーだーであり、そしてライバルらいばるでした。

学生時代に、「プロぷろにならないかと?一緒にアリスありすをやろう」と、誘ってくれたとき、こころそこからうれしかった。

チンペイちんぺいさんが、あの時さそってくれなかったら、いまぼくはありません。ずっと一緒いっしょ音楽活動おんがくかつどうができたことがしあわせでした。

また、いつかそらほとりほとり一緒いっしょライブらいぶをやろうね。もうちょっとっていてね、キンきんちゃんと、もうすこしだけ頑張がんばるね。

こころから、ありがとうありがとうやすらかに。ご冥福めいふくをおいのもうげます。

堀内ほりうち孝雄たかお

東京とうきょうぼく大阪おおさか谷村たにむらと、なに因果いんが運命うんめい出会であいか

堀内ほりうち紹介しょうかいされ3人アリスありすとしてあるはじめました

ときにはいがい、ときには

幾多いくた苦難くなん喜びよろこび共有きょうゆうし、無我夢中むがむちゅうけた

そしてけば51ねんというながきにわたって谷村たにむらかかわるとは…

あのからは想像そうぞうもしませんでした。

わかさの灰汁あくけ「これからは本当ほんとう音楽おんがくたのしんでやっていこうね」とあたらしいアリスありすはじまりに胸躍むなおどらせていた矢先やさきのことでした。

谷村たにむらなら大丈夫、谷村たにむらならきっともどってくる、根拠こんきょのない確信かくしんめいたものをかんじておりました。

でも谷村たにむらもどってきませんでした!

もうもういないいないんです。かなしいというよりくやしいんです。

谷村たにむらはもうぼくたちのみんなのこころなかにしか場所ばしょがないのです。

おもせばかならむねにやってきます、どうか谷村たにむらわすれないでください。

今まで谷村たにむらアリスありすを応援してくださってありがとうございました。

矢沢やざわとおる

日本テレビ系の「24にじゅうよじかんテレビ」のテーマ曲「サライさらい」を、1992年の同番組内で谷村新司たにむらしんじさんと2人で作るなど、親交しんこうのあった歌手かしゅ俳優はいゆう加山雄三かやまゆうぞうさんが公式こうしきサイトでコメントを公表こうひょうした。全文は次の通り。

I'm sorry, but it seems like you haven't provided any words or phrases for me to annotate. Could you please provide a word or phrase in Japanese that you would like me to annotate?

谷村君たにむらくんくなったこと、さきほどりました。ショックとかなしみで正直しょうじき混乱こんらんしています。

ちんぺいちんぺいとは「サライサライ」をはじめたくさんの思い出があります。ヤンチャーズ楽しかったよな。たくさんの場所で一緒に歌ったよな!陶芸とうげいに誘ってくれた兄弟子せんぱいでもあるし、いつもちんぺいには「加山かやまさん勝負しょうぶじゃないんだから!」って言われてたっけ。

ほんとほんと兄弟きょうだいのようにしたってくれて一緒いっしょにいるとき本当ほんとうにいつもたのしかったよ。その兄想おもいのおとうとさきってしまった。

今、気持きもちをまとめてくれとわれても、かれつたえたいことはたくさんあって、れないよ。一言ひとことだけかれつたえるなら、やっぱり

ありがとうありがとう

この感謝かんしゃ言葉ことばしか見当みあたりません。

永遠の「サライ」さらい谷村たにむらくんと共に…

加山雄三かやま ゆうぞう

Vocabulary

Word (Furigana)JLPT LevelPart of SpeechMeaning
死去 (しきょ)N3Noundeath
公式 (こうしき)N3Nounofficial
ツイッターN3NounTwitter
通じる (つうじる)N3Godan verbto reach, to be understood
コメントN3Nouncomment
驚き (おどろき)N3Nounsurprise
隠す (かくす)N3Godan verbto hide, to conceal
回復 (かいふく)N3Nounrecovery
残念 (ざんねん)N3な-adjectiveregrettable, disappointing
親友 (しんゆう)N3Nounclose friend
リーダーN3Nounleader
良き (よき)N3い-adjectivegood
ライバルN3Nounrival
学生時代 (がくせいじだい)N3Nounstudent days
プロN3Nounprofessional
一緒に (いっしょに)N3Adverbtogether
誘う (さそう)N3Godan verbto invite
心の底 (こころのそこ)N3Noundeep in one’s heart
嬉しい (うれしい)N3い-adjectivehappy
ずっとN3Adverbcontinuously, for a long time
音楽活動 (おんがくかつどう)N3Nounmusical activities
幸せ (しあわせ)N3な-adjectivehappiness
(そら)N3Nounsky
ほとりN3Nounriverside
ライブN3Nounlive performance
待つ (まつ)N3Godan verbto wait
頑張る (がんばる)N3Godan verbto do one’s best
心から (こころから)N3Adverbsincerely
安らか (やすらか)N3な-adjectivepeaceful
冥福 (めいふく)N3Nounrepose of the soul
お祈り (おいのり)N3Nounprayer
公表 (こうひょう)N3Nounannouncement
知る (しる)N4Godan verbto know
混乱 (こんらん)N4Nounconfusion
歌手 (かしゅ)N4Nounsinger
俳優 (はいゆう)N4Nounactor
公式サイト (こうしきさいと)N4Nounofficial website
兄弟 (きょうだい)N4Nounsiblings
兄弟子 (あにでし)N4Nounsenior (in a profession)
伝える (つたえる)N4Ichidan verbto convey, to tell
感謝 (かんしゃ)N4Noungratitude
共に (ともに)N4Adverbtogether
逝く (いく)N4Godan verbto pass away
慕う (したう)N4Godan verbto yearn for, to long for
楽しい (たのしい)N5い-adjectiveenjoyable
歌う (うたう)N5Godan verbto sing
誘う (さそう)N5Godan verbto invite
言う (いう)N5Godan verbto say
見当たる (みあたる)N5Godan verbto be found
共に (ともに)N5Adverbtogether
伝える (つたえる)N5Ichidan verbto convey, to tell
ありがとうN5Phrasethank you

Grammar and Sentence Structure

  1. “僕にとってのチンペイさんは、50年来の親友であり、「アリス」のリーダーであり、そして良きライバルでした。”
  • Grammatical points: The sentence uses the particle “にとって” to indicate a subjective perspective or personal opinion. It also uses the particle “であり” to list multiple roles or attributes of someone.
  • Structure: The sentence is structured as follows: [Subject] + にとっての + [Noun] + は + [List of roles or attributes] + でした.
  1. “東京に住む僕と大阪に住む谷村と、何の因果か運命の出会いか”
  • Grammatical points: The sentence uses the particle “と” to indicate a parallel relationship or comparison. It also uses the phrase “何の因果か” to express a sense of fate or destiny.
  • Structure: The sentence is structured as follows: [Place] + に住む + [Pronoun] + と + [Place] + に住む + [Noun] + と、[Phrase expressing fate or destiny].
  1. “谷村なら大丈夫、谷村ならきっと戻ってくる、根拠のない確信めいたものを感じておりました。”
  • Grammatical points: The sentence uses the conditional form of the verb “なる” to express a hypothetical situation. It also uses the phrase “根拠のない” to mean “without basis” or “unfounded.”
  • Structure: The sentence is structured as follows: [Noun] + なら + [Adjective] +、[Noun] + なら + [Adjective] +、[Phrase expressing unfounded conviction].